旅館等設置規制指導要綱による標識の特集ページ

電話で問い合わせ

旅館等設置規制指導要綱による標識

福岡市旅館等設置規制指導要綱による標識とは、建物を旅館やホテルに用途変更する際に、福岡市長への事前協議を通じて、その施設が周辺の善良な風俗や健全な生活環境を阻害しないことを示し、また周辺の良好な景観と調和する外観であることなどを証明するために表示が求められるものです。これはいわゆるラブホテル規制とも呼ばれ、設置場所や外観の色彩・設備・看板などが周辺環境に悪影響を与えないかを確認するためのものです。

設置例(写真を押してして下さい)

福岡市旅館等設置規制指導要綱による標識(自立看板) 福岡市旅館等設置規制指導要綱による標識(既存看板取付) 福岡市旅館等設置規制指導要綱による標識(工事フェンス取付)

福岡市旅館等設置規制指導要綱による標識を代理製作します

弊社では、福岡市旅館等設置規制指導要綱による標識をデータ作成から承っています。多くの建築会社、土地家屋調査会社、土木会社様より製作ご依頼頂いています。アウトソーシングして戴く事によって、業務の効率化にお役立て下さい。

お客様にご準備戴くのは各市町村のホームページや窓口にある看板資料に、必要な情報を記載して弊社にメールやFAXで送るだけ。弊社がデータ作成から納品・施工まで一貫して対応します。

製作内容

看板素材はアルミとポリエチレン樹脂を使った複合材で柔軟性と衝撃や荷重に対する耐久性を持たせた板を使用し、屋外用インクジェット出力を貼り付けます。耐候性・耐久性も十分で長期間の現場でも綺麗な表示を維持出来ます。

設置工事内容

造成前に設置する事が多く、 地面に木杭を打ち込み、支柱を建て自立看板にします。主に強風に対する強度を十分に確保し1年以上の掲載に耐えうる架台を設置します。設置工事にはお客様と打合せしながら 、視認性、安全性、通行の妨げにならない場所など確保し作業します。現場に御客様の立会いをお勧めしますが、弊社だけで御客様の同伴しない場合でも大丈夫です。設置完了時に写真(近景・遠景)撮影し、メール等で報告致します。

福岡市内(近隣地区)であれば、看板製作から現場設置まで致します。尚、看板だけの製作販売もします。施工を伴う福岡市内は御見積は無料。お電話でもご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。


Copyright 2007 蔵広告 all rights reserved
〒814-0153福岡県福岡市城南区樋井川6-1-30 Tel 092-865-7083 Fax 092-865-7184