| 設置例    | 
施工内容
| 詳細 | 
| 看板本体 | 彫刻看板<木製看板> | 
| 看板素材 | カツラ材(桂無垢厚板) | 
| 看板寸法 | W500×H280×30.0t | 
| 彫刻方法 | かまぼこ彫り(防腐塗装/彫刻文字着色塗装) | 
| 取付方法 | アルミ製専用ブラケット(脱着式) | 
| 設置場所 | 福岡市南区大池 | 
- 比較的小さい木看板は入口の目線付近に設置すると効果的です。自然素材の木厚板を使用。あえて手彫りする事で揺らぎや風合いを丁寧に仕上げています。
- 木看板は基本的に無垢一枚板を使用し、継ぎ目もありません。文字やロゴを浮かせ彫りすると光の加減で影を生し立体感が出ます。 
- 自然素材の木看板は設置場所にもよりますが、汚れや変色しやすく、メンテナンスを必要とします。
- 木看板を末永くお使い戴く為には、乾燥した状態を維持して戴き、雨で濡れる場合は水分が溜まらない様にします。軒下などに設置すると、安心して御使用できます。
- 木の材質にもよりますが、定期的に油分の補給をされる事をお勧めします。
お客様のご紹介
Copyright 2007 蔵広告 all rights reserved
〒814-0153福岡県福岡市城南区樋井川6-1-30 Tel 092-865-7083 Fax 092-865-7184